2024年12月19日木曜日

ミニソフビ:仮面ライダーキバ(キバフォーム)

 先日スタンダードサイズの仮面ライダーキバをご紹介しましたが今回はこちらです。


ミニソフビ:仮面ライダーキバ(キバフォーム)


多分食玩のシリーズだと思います、現在の物よりは小さいので結構古いものだと思います。これがスタンダードサイズの個人的な不満点を見事に解消していて好きなシリーズです。
ミニソフビシリーズなのですが、物によってはバランスが難しいのですがこちらは私の理想通りのフォルムになってます。
SANY0033.JPG

塗装も最低限なのでしょうか?それでも正面はいい雰囲気にまとまっています。背面は無塗装は仕方のないところでしょうね。コスト的な問題なのでしょうがスッパリと背面塗装がないのはちょっと残念です。
SANY0038.JPG

各種モールドも一応細かく施されています。ただしミニサイズという特性上立体感はそれなりです。大きい物とのちがいがこの立体感なのですよね、これは大きくなればなるほど出せるところでこのようなところが大きさによるメリット・デメリットなのですよね。現行比位よりも小さなものですが、やはり今の大きさに落ち着いてるのはモールドの問題でもあるかもしれません。
SANY0046.JPG

SANY0041.JPG

そしてこのミニソフビの立体バランスが私のキバのイメージに合ってます。
個人的にはどっしりとしたスタイルがぴったりではないかと思います。スタンダードは意外と線が細かったのでこちらはとても素晴らしい出来だと思います。やはり見ていないとか詳しくないというのは実際のものよりイメージが先行しているのでこれはこれで楽しみ方の一つではないかな?と思います。

そしてスタンダードの一番私が好きでない首の部分ですが、ミニサイズの抜きの関係上首が独立していない造形です。首自体を無理して立体化せずに襟と一体化しながらの造形は個人的には素晴らしいと思いました。
SANY0047.JPG

そしてこのサイズですが、手にとってとても良い感じであります。なぜにこのサイズをやめてしまったのか?今のミニサイズより価格が抑えられるのではないかと思いますがどうでしょうか?
確かに物によってはバランスが取りにくいようなサイズですが意外とこのようにしっかりした物もあります。
SANY0035.JPG

子供の手にする安価な物があってもいいのかな?と少し思う私であります。
塗装簡略化やサイズ縮小で低価格の物も出して見るのも良いかもしれません。おもちゃはまず子供目線であって欲しいと思います。
SANY0043.JPG

とにかくこのキバのソフビはかなり私の好みにピッタリの一品であります。
SANY0045.JPG

0 件のコメント:

コメントを投稿