2024年12月19日木曜日

プレックス製:ゴセイブルー

 今回は初の戦隊ソフビのご紹介になります。


プレックス製:ゴセイブルー


SANY0051.JPG


SANY0053.JPG



こちらヤフオクでセットで購入した時に混ざっていたものです。私自身大人になってから初の戦隊ソフビとなりました。サイズとしてはミドルサイズ位だと思います、たぶん2体セットとかのフックトイの片割れだと思います。プロポーションは大変良くモールドもしっかりとしています。戦隊はあまり造形的にものっぺりとした印象で全員集めないと面白みがない、そう思っていましたのであまりこの人形については嬉しいものではなかったと思います。

SANY0067.JPG


しかしよく眺めてみると意外にもこだわりが感じられる造形であったりします。まずはそのプロポーションですが、シンプルなものなのでかなり人間としての造形がよし悪しを決めてしまいそうです。その点こちらは筋肉の付きや頭身のバランスがとても良く出来ており子供向けとしてもなんとなく艶めかしい雰囲気があります。特に太もものラインがとてもリアルで素晴らしい造形となっています。先ほど艶めかしいなどと書きましたが、もう一つ表現をしますと筋肉と骨がちゃんと造形されているといったところでしょうか?この点はより衣装が薄い戦隊の造形の難しさを感じます。ウルトラマンなどはしっかりと着ぐるみなのにたいして戦隊は全身レオタード的な衣装ですから。
SANY0069.JPG


SANY0068.JPG

そしてモールドの方も細かく出来ていますマスクのサメ状デザインのモールド、額の紋章?は特筆すべきところではないでしょうか?私はこの口マスクは嫌いですけどね。
SANY0057.JPG

SANY0059.JPG


胴体の模様もしっかりとモールド再現、廉価版なのでそのまま塗装再現でもいいと思うのですけどしっかりとモールドが入っています。
SANY0064.JPG


SANY0065.JPG


SANY0063.JPG


SANY0061.JPG

そして下半身のベルトバックルと武器と変身アイテム、こちらの方のモールドが素晴らしいです。私はこのセットの要らない戦隊人形と言う感じで手にとって眺めた時に一番関心したところです。これはなんとも言えない細かいモールドが見られまして本当に関心しました。これが廉価版レベルなのだろうかと思わんばかりの出来でいつ見ても素晴らしいのです。この造形でフルカラー塗装されていたらきっとものすごいものになるのではないだろうかとおもいました。
SANY0055.JPG

スタンダードも後で入手できるのですが、戦隊ソフビでもしっかりと見せ場を作ってくれていることに感動を覚えました。
SANY0054.JPG

背面の塗装は省略されていますが、あまり気になりません。それよりもベルト付属のアイテムの作りこみが素晴らしく塗っていないほうが正直な形に見えるので良いと思いました。
SANY0058.JPG

戦隊ソフビ、かなり見どころのある物だと思った一品でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿