さて本日ご紹介するのはこちらです!
チキモン:キングジョーカスタム
なぜにカスタム?まぁ片手が銃になっているところがカスタムなのでしょうね。
ギミックは腕を振りながらの歩行です、割とオーソドックスなギミックがなんとなくロボっぽいですかね?欲を言えばアンテナは連動で稼動が嬉しかったかもしれません。
両腕と耳部分の先は硬めの軟質パーツ、左手のポーズが何気にキングジョ-っぽいような気がします。しかしキングジョーは横からの姿に厚みがないとかっこ悪いですね。
やはりゼンマイトコトコ玩具の足の裏はこのタイプがいいですね、シャフトの出てくるのもより歩いてる感じがします。ちなみに銃の部分はすっかり肉抜きです。
今回はオーソドックスなギミックが似合っているキングジョーでした。
所々に軟質パーツは使っていますが、それほどやわらかくない素材です、本当は全部インジェクションで作ってほしい所なのですが今のご時勢そうも行かないのでしょうね?
ゼンマイの息切れが激しい前回のレッドキングと比べるとかなり長持ちのゼンマイです、シンプルゆえの成功例かもしれませんがとてもいいと思います。
やはり認知度の高い怪獣はこうやって立体化のチャンスが沢山ありいいですね。
それとキングジョーの顔について、性別で目のパーツがどこだか別れるそうなのでご家族で試してみてはいかがですか?
0 件のコメント:
コメントを投稿