2024年12月19日木曜日

食玩ダンプマル

 先日、某所のワゴンセールにて発見しました。

SANY3364.JPG


実は以前よりとても気になっていましたが、全部集める気はなかったのでスルーしていました。
やっぱりダンプかぞうさんが欲しかったのでいい感じにチョイス。
簡単に組み立ててみましたがやっぱり最近のプラモ(ミニプラ?)はランナーからはずす時気持ちがいいですね。ねじってむしりとることがないのですから。

当然シールは貼りません、はがれると汚くなるので基本は貼らずに遊ぶです。

SANY3366.JPG


SANY3367.JPG


SANY3368.JPG


SANY3370.JPG


以前ガマガマ銃の食玩を購入した時に目のモールドがなかったのでこちらの方も心配しましたが、ちゃんとモールドは入っています。最近はシールで再現するのでモールドは入れないものもあり、ガマガマ銃のときは色々動画レビューサイトで確認しようとしましたが『こーんなかんじ』なレビュアーしかいなかったので買って初めてそれがわかりました。

動画レビューの方たちそういうところはちゃんとレビューして欲しいですね。

さてこちらのダンプマルですが、4輪のコロ走行ができます、ただしちょっと車輪が回りにくいのでスムーズには転がりません。
それと変形の機構上前輪がいやな方向に開いてしまうのは注意してください。

私はてっきりダンプなので荷台?が稼動・・・・それはできない設定ですね。

SANY3375.JPG


で、やっぱりやってしまいました・・・・・・荷台ですからねこれくらいは乗せられないとね。
ちなみにこのライダーさんはソフビヒーローよりちょっと小さめのやつです、現行品は乗りません。

ガマガマ銃の際にはモールドが残念でしたがこのシリーズはちゃんとしているようで安心しました。
他のは?ワゴンに乗っていたら買おうかな~?

あ、それと一応ロボの部品形態も組んでみましたが、肘が稼動するのはいいところですね。ちょっぴり合体させてみたくなりました。

お菓子売り場でおこずかいで買って公園で組み立てる、今のお子様はないのかな?それを念頭において作られているように思う昨今のミニプラかな?とちょっぴり思ってしまいました。

個人的にはそうさんが欲しいところであります。

そしてソフビヒーローの関連でぜひ狐面の方とおかめ姫(ほとんどちら見ですのでキャラ名知りません。)を立体化して欲しいなぁと思う私でした。買うから(ワゴンなら買い占めます!!)

0 件のコメント:

コメントを投稿